このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

契約の種類(共同研究・受託研究・学術指導・奨学寄付)

更新日:2023/2/28

産学連携スキームについて

契約の種類

契約スキーム
【研究経費の計算方法】

研究経費総額(消費税込み)=A:当該研究遂行に必要な直接経費+B:知的貢献費+C:間接経費((A+B)×20%以上)


【間接経費について】

共同研究、受託研究、学術指導の契約時に、(直接経費+知的貢献費)の20%以上を間接経費として、「一般管理費」と「産学連携推進のための経費」に充てさせていただきます。


一般管理費

人件費、用品費、光熱水費、旅費交通費、通信費、研究施設・設備管理費等運営上必要となる経費。


産学連携推進のための経費

戦略的研究活動、知的財産管理、広報活動、施設・設備充実等を推進するための経費。


【税制上の優遇措置について】

特別試験研究費税額控除制度と寄付金控除に対応しています。


特別試験研究費税額控除制度 (参考)経済産業省ページ

企業等が大学と共同研究・受託研究を行った場合、企業等が支出した試験研究費の一定割合において
税制上の優遇措置を受けることができます。


寄付金控除

学校法人同志社は、文部科学省から寄付金募集について、特定公益増進法人の証明書交付を受けて
おります。ご寄付いただきました金額は税制上の優遇措置を受けることができます。


産官学連携のご案内

新たな変更点について (2023.4.1 研究開始の契約より適用)

産官学連携契約書雛形の一部改訂について

2023年4月1日以降に研究を開始する産官学連携契約の契約書雛形を改訂しました。

2022年4月に改訂を行いました下記の契約書雛形において、誤記訂正や表現の明確化等のマイナーチェンジを行いました。

◆共同研究契約書
◆受託研究契約書
◆学術指導契約書

2023年4月1日以降に研究が開始される産官学連携契約においては、
原則、新雛形の使用にご協力いただけますようお願い申し上げます。


「申請書」「契約書」の新雛形・新様式のダウンロードは下記よりお願いいたします。

共同研究/受託研究/学術指導申請書の公印省略について  (2022.3.28 更新)

共同研究/受託研究/学術指導申請書の公印押印を省略いたします。

2022年4月1日以降に、本学宛にご提出いただく共同研究/受託研究/学術指導申請書の公印押印を省略しましたので、お知らせいたします。 ただし、契約書につきましては、引き続き契約当事者それぞれの押印を必要としますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

◆共同研究申請書
◆受託研究申請書
◆学術指導申請書

なお、奨学寄付申込書については、引き続き公印押印を必要と致します。

「知的貢献費」制度の導入について  (2022.1.6 更新)

「知的貢献費」制度の導入について

2022年4月1日以降に研究を開始する産官学連携契約に、「知的貢献費」制度を設定しています。

 文部科学省及び経済産業省から「産学官連携による共同研究強化のためのガイドライン(平成28年11月30日 イノベーション促進産学官対話会議)」が示され,共同研究の実施におけるコスト計算の見直しを行うとともに,適切な費用負担を産業界に求めることが提唱されております。

 これに伴い、本学では従来のコスト積み上げ方式の契約では計上することのできない、本学の研究者が保有する「学術的知見」に対する価値を、適切に評価いただくことを目的として、2022年4月1日以降開始の産官学連携契約※1「知的貢献費」※2をオプションとして設定することといたします。

※1

産官学連携契約とは、共同研究契約、受託研究契約、学術指導契約を指します。

※2

知的貢献費は、当該研究を実施する研究者の、更なる研究の発展のための費用として、幅広く活用させていただきます。


詳細は「知的貢献費」制度の導入について[PDF 428KB]をご覧ください。
契約をご検討の皆様には、ご理解及びご協力を賜りますようお願い申し上げます。

書類のダウンロード

「申請書」及び「契約書」の作成について

●「申請書」及び「契約書」(雛形)には記入していただく項目があります。
  各種書類に必要事項をご記入ください。
  ※契約内容を変更される場合には、当オフィスまでご連絡ください。
●「申請書」… 1部 、「契約書」… 2部(甲乙間で保持するため)を作成ください。
●「契約書」はA4サイズ3~4枚ありますので、お手数ですが必要事項をご記入後、
  以下の図の通り袋とじ製本をお願いします。

 <袋とじ製本>

見本

● 製本後、表・裏両面の製本部との境に割印をお願いします。
  また、契約締結者欄にご捺印ください。

書類の送付先

〒610-0394 京都府京田辺市多々羅都谷1-3
同志社大学リエゾンオフィス(担当コーディネーター)宛
TEL:0774-65-6223