このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

Well-being研究センター イノベーションとウェルビーイング イノベーションのレジェンドと語ろう!

'22年7月12日 更新
日本を代表する起死回生の企業ストーリー「富士フイルム」そのど真ん中にいたイノベーションのレジェンドと語ろう!

『私が新たな技術開発を通してチャレンジしたこと』

講演者

野口 仁(のぐち ひとし)氏
富士フイルム株式会社 執行役員
エレクトロニクスマテリアルズ研究所 所長
技術経営・イノベーション大賞 経済産業大臣賞
ものづくり日本大賞内閣総理大臣賞、他受賞多数

富士フイルム存続の危機、イノベーション、そして人。
デジカメなどの普及に伴い、写真フィルムの世界総需要は、2000年をピークにその後10年間で10分の1まで下落。
会社の存続が危ないという危機感から、富士フイルムは、新たな事業開拓に取り組み、イノベーションを起こす。野口仁氏は、そのど真ん中で開発に携わった。
イノベーションに関連する多数の賞を受賞した、日本のレジェンド。
野口氏が、チャレンジを通して、人との関係性について気づいたこと、学んだことについて、学生たちに語り、対話する。

次のような方は、ぜひ、ご参加ください。
  • イノベーションと人との関係(職場のウェルビーイング)について学びたい人
  • キャリアとチャレンジについて学びたい人ウェルビーイング)について学びたい人
  • キャリアとチャレンジについて学びたい人
日本を代表する起死回生の企業ストーリー「富士フイルム」そのど真ん中にいたイノベーションのレジェンドと語ろう!

『私が新たな技術開発を通してチャレンジしたこと』

講演者

野口 仁(のぐち ひとし)氏
富士フイルム株式会社 執行役員
エレクトロニクスマテリアルズ研究所 所長
技術経営・イノベーション大賞 経済産業大臣賞
ものづくり日本大賞内閣総理大臣賞、他受賞多数

富士フイルム存続の危機、イノベーション、そして人。
デジカメなどの普及に伴い、写真フィルムの世界総需要は、2000年をピークにその後10年間で10分の1まで下落。
会社の存続が危ないという危機感から、富士フイルムは、新たな事業開拓に取り組み、イノベーションを起こす。野口仁氏は、そのど真ん中で開発に携わった。
イノベーションに関連する多数の賞を受賞した、日本のレジェンド。
野口氏が、チャレンジを通して、人との関係性について気づいたこと、学んだことについて、学生たちに語り、対話する。

次のような方は、ぜひ、ご参加ください。
  • イノベーションと人との関係(職場のウェルビーイング)について学びたい人
  • キャリアとチャレンジについて学びたい人ウェルビーイング)について学びたい人
  • キャリアとチャレンジについて学びたい人
開催日
2022年07月21日(木)
19:00~20:30
開催場所
オンライン
Zoom
講師
野口 仁 氏
費用
  • 無料
対象者
  • 在学生
  • 受験生
  • 卒業生
  • 一般の方
参加申込
  • 要申込
ちらしのQRコードまたは下記リンクよりお申し込みください。
※申込締切:7月21日17:00まで。
参加申し込みフォーム

お問い合わせ先
研究企画課
E-mail:ji-knkak@mail.doshisha.ac.jp
備考
主催:同志社大学Well-being研究センター
 同志社コーチングラボ
 DBSマインドフルネスとコーチング研究会
後援:同志社大学高等研究教育院
 同志社大学大学院ビジネス研究科